人気モデルやタレントがめちゃくちゃ通ってる美容室のANKHCROSS(アンククロス)
そんな人気の美容室のオリジナルシャンプーがインスタや口コミを中心に爆発的人気になっています。
実際に使用している方の口コミや使われてる成分ってどうなのでしょうか。
そこで、今回はアンククロスのシャンプーの口コミや成分についてまとめています。
\ 1日183円でアンククロスを始めてみる/
購入はこちらから
このページでわかること
アンククロスシャンプーの口コミが知りたい!
まずはアンククロスのシャンプーの口コミについてまとめていきます。
公式サイトなどは良い口コミばかりであまり信用できないですよね。
そこで今回はアンククロスのシャンプーについて募集した生の口コミや@cosmeなどの中立的に投稿された良い口コミと悪い口コミを分けて紹介します。
悪い口コミ
募集した口コミ
インスタで好きなモデルさんがオススメしたので使ってみました。シャンプーは泡立ちはよかったですが、思ったよりも香りがしなくて使った感じはイマイチ。
流した後もノンシリコンだからかキッシキシに。髪がそんなに傷んでいる気もしてなかったのですが、私の髪には合わないのかな。残念でした。
募集した口コミ
色々口コミを見てみていい評価が多かったので購入してみました。パサパサな髪を何とかしたくてトリートメントも合わせて購入。
シャンプーは悪くなかった。香りも良かったし、そこまできしむこともありませんでした。
でもトリートメントが合わなかった。嫌なニオイがするし、使った後もツルツルになるというよりはベタベタする。特に髪に良いという感じもしないのですが、何かが変わればと思い、もう少し使ってみたいと思います。
@cosmeの口コミ
特に、良いと思う点はなく、可もなく不可もなくという感じでした。
某有名OLブロガーさんが絶賛していて、その方の髪がとても綺麗だったのが購入したきっかけ。
香りが甘すぎて私には少しきつかったですし、香りが夜まで継続するといわれていましたがすぐに匂わなくなりました。1本使いきりましたが特に髪質がよくなったり、変わったりということはありませんでした。
美容室専売品ということで期待していたのですが、決して値段も安くないのでリピートすることはないかな。
@cosmeの口コミ
ずっと気になっていたので購入しました。泡立ちはよく、いい匂いがします。確かにサラサラになるかなといった感じはありましたが皆さんが絶賛されているほどの効果は私には感じられませんでした。
ずっと続けていれば変わってくるのかもしれませんが。。
1番残念だったのはトリートメントの匂いです。シャンプーはとてもいい匂いなのに、トリートメントはツンとする薬品のような匂い。アルコールっぽい感じかな。
リピートするかは使いきってから考えようと思います。
アンククロスシャンプーの悪い口コミについてまとめました。
悪い口コミには、髪がキシキシになった、シャンプーの甘い香りが苦手、トリートメントの香りが無理、特に良いと思わないという意見がみられました。
髪質には個人差があるので簡単には判断できませんが香りは気になりますね。実は公式サイトで購入するときに香料のサンプルをもらうことができます。
その方法に関してもあとで解説していきますね。
良い口コミ
募集した口コミ
シャンプーもトリートメントもめちゃくちゃいい香りで幸せな気分になります。
私が購入したのはプルメリアミルクの香り。バニラの甘い香りが1日中続いてその日を乗り切れます。
毎日のシャンプーが待ち遠しくなりました。洗いあがりもサラサラになって、自宅でシャンプーとトリートメントをしてるのに、美容室でトリートメントをしてもらったようにツヤツヤでまとまりがうまれます。
シャンプーに悩んでる方には一度使ってみてほしい!
募集した口コミ
真優川咲さんがとても好きで、プロデュースしたというこのシャンプーが気になって購入しました。
香りは「SSヴィクトワール」。全然甘くなく、柑橘系の香りでめっちゃスッキリします。
使い心地ですが、シャンプーは泡立ちがよくて洗いあがりもトリートメントがいらないくらいにサラサラツヤツヤに。
でも、トリートメントをすると傷んだ髪がしっかり潤ってスルスルになりました。
正直こんなに自分の髪質に合うと思っていなかったので本当にうれしいです。
@cosmeの口コミ
すっごく使用感がよく、香りが最高で周りからもどこのシャンプー使ってるの??と聞かれるくらい。
なによりも髪がつやつやに仕上がるので毎日使っています。
トリートメントが髪をやわらかくしてくれるし、ハリが出てきたのでスタイリングもしやすくなった気がします。
@cosmeの口コミ
プルメリアの香りが好きで、海外のボディミストなどをよく使っているのですが、国産で美容室のシャンプーでこんな香りがあると思ってませんでした。
有名モデルさんやタレントさんが通っているくらいなのでシャンプーで髪を洗った時に、手触りが違うことに気づきました。
トリートメントの浸透がとても良いのでドライヤーしてる時もパサつきを感じません。
使い始めて半月くらいですが、髪質がよくなってきたし、香りが朝起きた時もふわっと感じれます。
アンククロスシャンプーの良い口コミについてまとめました。
良い口コミには、香りが最高、髪がサラサラ、ツヤツヤになった、髪質が改善した、まとまるようになったという意見が多く見られました。
アンククロスのシャンプーには髪質改善の成分がたくさん入っているので髪が傷んでいる方にはとても人気のあるシャンプーですね。
@cosmeの口コミ
アンククロスのシャンプーは@cosmeで7pt満点中、5.5ptの口コミ評価を取っています。
厳しい評価で有名の@cosmeでこの点数はさすがですね!
沢山口コミもありますので、もっとアンククロスの口コミが見たい方は、下のリンクから@cosmeにいって見てみてくださいね。
SNSでの口コミ
アンククロスのシャンプーは人気のモデルさんやタレントさんがプロデュースしてることもあってSNSにたくさんの投稿がアップされています。
そこでTwitterとInstagramに投稿されているアンククロスのシャンプーについての投稿をまとめてみました。
ジョンセンムルのクッションファンデと
アンククロスのシャンプーとオイル何回リピしてるかわからないくらい好き pic.twitter.com/Snts6V0LDg
— ぴのこ♱* (@coco__mirai2) 2020年1月30日
アンククロスのシャンプーが
我が家にきたッ.。o○— フォルフォル (@penguin_0501) 2020年1月28日
アンククロスのトリートメントだけ買うか、シャンプーもセットで買うか3日悩んでてまだ決まんない(∩´﹏`∩)💦
送料と匂いと効果考えればやっぱセットが良いんだろうけど…😖お財布の中身が常に寂しいんだよなあ😅💸— さな@タグ無言お迎え中 (@O14_i__i_) 2020年1月26日
一時期モデルさんとかがめっちゃ紹介してた、アンククロスのシャンプー🧚🏻♀️
200mlで1650円の方(定価は倍だけど公式はサイト半額!)
結論からいうと、トリートメントはてきとーなのでも毎日使えばさらさらつるんになる🤤使い始めて1週間くらいで実感したかな?
#使い切りヘアケア #シャンプー #使い切り pic.twitter.com/1k6Jp7DWbg— むぎ🌾 (@mugimugyuuuuu) 2020年1月25日
アンククロスの
シャンプーとトリートメント
やっと届いた💜💜💜💜
美髪といい匂いする女を極める🥺🥺
甘い匂いを選んだから嗅ぎにきてくれ🥺🥺 pic.twitter.com/cBEi8Odhe6— ୨୧ y – u – u ୨୧ (@15_s2__) 2020年1月24日
旦那さんの誕生日プレゼントには
毛布をプレゼント🎁私はおねだりしておいた
アンククロスの
シャンプー達♡使ってみたかったんだ~
楽しみ꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱
今回はラクシュミーだけど
スリジエも良さそう!
ワクワク♡ℒฺℴฺνℯฺ♡ pic.twitter.com/FNdeCX7pEp— くま (@kumami1207) 2019年12月11日
初の試みアンククロスのシャンプーとトリートメント⸜❤︎⸝ プルメリアミルクすっごくいい匂いする。 pic.twitter.com/CnRRza3Nfh
— ゆゆたん🎀 (@toufu__46kg) 2020年1月15日
初の試みアンククロスのシャンプーとトリートメント⸜❤︎⸝ プルメリアミルクすっごくいい匂いする。 pic.twitter.com/CnRRza3Nfh
— ゆゆたん🎀 (@toufu__46kg) 2020年1月15日
https://www.instagram.com/p/B5c7p7gpOjT/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/B73-eRKBNUf/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/B6iYGAlnHzx/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/B6ZXiXvg1ZA/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/B4E0VzqJmHa/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/B3QX_1kgBi_/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/ByMk0k8HhrW/?utm_source=ig_web_copy_link
アンククロスのシャンプーがオススメな人、合わない人
アンククロスのシャンプーはオススメな人もいれば、合わない人もいます。
ここではどんな人にオススメで、どんな人に合わないのかを説明していきます。
オススメな人
アンククロスのシャンプーがオススメなのはこれらに当てはまる方です。
- シャンプーの色んな香りを楽しみたい人
- 髪の毛が傷んでいる人
- 高品質のノンシリコンシャンプーを探している人
- 話題のシャンプーを使ってみたい人
アンククロスのシャンプーは補修成分に優れているシャンプーです。髪が傷んでいてパサついたり、まとまりが出ない人は補修効果を実感できるでしょう。
合わない人
- 無香料のシャンプーを探してる人
- 敏感肌の人
- 頭皮が荒れやすい人
- 市販のシャンプーで十分な人
これらに当てはまる人はアンククロスのシャンプーはあまりオススメできないかもしれません。
アンククロスのシャンプーは補修成分などに優れていますが、洗浄力も強いです。
主成分はラウロイルメチルアラニンNaと呼ばれる成分で優しく頭皮にもよいのですが、オレフィンスルホン酸Naと呼ばれる成分がとても洗浄力が強いです。
頭皮が敏感な方は荒れる可能性もあるので注意が必要です。
アンククロスの成分について詳しく調べてみました
毎日使うものだから、成分についても気になりますよね。
そこでアンククロスシャンプーの成分がどんなものが使われていて、どんな効果が期待できるのかを詳しく調べました。
みゆき
特に洗浄成分と毛髪補修成分について詳しく解説するね
注目の洗浄成分
アンククロスのシャンプーに使われている洗浄成分は
- ラウロイルメチルアラニンNa
- オレフィンスルホン酸Na
- ラウラミドプロピルベタイン
- ラウロアンホ酢酸Na
です。それぞれについて含有量が多い順で簡単に説明していきます。
ラウロイルメチルアラニンNa
アミノ酸シャンプーではもはや定番となったアミノ系界面活性剤。
高い洗浄力なのに頭皮への刺激は優しいというオススメの成分です。ですが、コストが高いのでシャンプーの値段が上がってしまう原因でもあります。
オレフィンスルホン酸Na
泡立ちがよくて洗浄力が強い洗浄成分。
ただ、刺激も強めなので頭皮が弱い人はNGかも。
ラウラミドプロピルベタイン
ベタイン系の界面活性剤。単体では洗浄力が弱くて低刺激なのが特徴。
両イオン性界面活性剤として、他の界面活性剤の刺激を和らげる効果が期待できます。
ラウロアンホ酢酸Na
両イオン性界面活性剤。ベビーシャンプーにも使われるくらい低刺激ですが、洗浄力も弱いです。
補助的な洗浄成分として配合されています。
洗浄成分をまとめると「優秀だが敏感肌の人は注意」
アンククロスシャンプーの成分に注目してみると、良い値段がするだけあって、優秀な洗浄成分がメインなのでシャンプーとしてはオススメです。
ですが、オレフィンスルホン酸Naという刺激が強めな成分も入っています。基本的には特に問題もないですが、頭皮が弱い人などは荒れてしまうことがあるかもしれません。
大事な毛髪補修成分
シャンプーに期待することは、洗いながらきれいになっていくことですよね。
アンククロスのシャンプーに含まれる毛髪補修成分は
- ラウロイルグルタミン酸ジ
- ポリクオタニウム-61
- ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
- 分岐脂肪酸
です。それぞれがどんな効果に期待できるかを説明します。
ラウロイルグルタミン酸ジ
アミノ酸系の油性成分です。疑似セラミドとも呼ばれる成分。
キューティクルを守るCMCをサポートして、毛髪のうるおいを保持したり、ダメージを防ぐバリア機能があります。
また、ダメージを補修しながら滑らかな髪になるのをサポートしてくれます。
ポリクオタニウム-61
リピジュアと呼ばれる成分。化粧水などにも使われる成分。
高い保湿力が特徴で、効果はヒアルロン酸の2倍以上といわれています。
乾燥しがちな髪をしっかりと保湿してくれるのでうるおいのある髪になるのをサポートしてくれます。
ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
ペリセアと呼ばれる成分。植物由来のアミノ酸成分。
分子が細かいので補修成分が髪に浸透するのがとても早いのが特徴。
髪のダメージを補修してキューティクルの浮きを抑えて髪にハリやコシを与える効果があります。
分岐脂肪酸
セラミドの仲間で髪がパサつく原因を補修してくれます。
毛髪補修成分をまとめるとさすがアンククロス
注目の補修成分を見てみると、さすがアンククロスと言えるくらい優れています。
まさに美容師が作ったシャンプーという感じですね。
みゆき
アンククロスのシャンプーは類似品に注意!
アンククロスはとてもオススメできるシャンプーですが、決して安くはありません。
ですが、とても人気ということもあり類似品がとても多く販売されています。
購入方法は公式サイトか直営サロン!
アンククロスは公式サイトで購入するか、直営のサロンしかありません。
Amazonや楽天などでは取り扱っていませんし、メルカリなどもで購入はできますが類似品である可能性もあるので十分に注意してくださいね。
公式サイトでは50%オフで販売中
定価では1本5,500円するアンククロスのシャンプーですが、公式サイトでは50%offの2,750円で販売されています。
もちろんトリートメントも半額です。つまり公式サイトで購入すれば1本分の値段でシャンプー&トリートメントを購入できるわけですね。
みゆき
\ 1日183円でアンククロスを始めてみる/
購入はこちらから